商願 2021-003870
新型コロナウィルスの影響で。経済的なダメージを多くの場面で目にすることとなった令和2年。うちわ産業も例外ではない。夏祭りやイベントの中止はうちわ産業に影を落とし、再起を想像させないほどの影響を及ぼした。 食事中も会話時にはマスクを着用する『マスク会食』は感染症の専門家だけではなく、総理大臣や各地の知事も相次いで呼びかけている。マスク会食推進映像の違和感は飲食業界でなくとも衝撃を受けた。 業界が単独で再起を考えることより、他の業界と協力し助けることで再起を考えることが出来るのではないか。これぞ、イノベーションである。公家が扇子で口元を隠しながら話をしていたように、うちわで口元を隠しながら食事中の会話を行えば、マスク会食と同様の意図になるのではないかと考案したのが「うちわのみ」である。(2020年11月24日) |
(考案者)建築家 博士(工学) 齊藤 正 |
現在「うちわのみ」HPは作成中(2月公開予定)です。お問い合わせは下記電話・FAX・メールでお願いします。
|
うちわのみって何?詳しくはコチラ↓![]() ほ・とせなNEWS記事 2021.01.09 |